文体活動とは
弊社の従業員同士や納入業者様とのコミュニケーションを深めるためのクラブ活動です。同時に、地域社会との交流や、その文化に触れる機会を増やすことも大切だと考えています。
活動費は決められた予算内で会社がサポートしています。部員の所属は1人2部まで入れるため、各部員の方と多く交流していただくことが可能です。
クラブ一覧
- 野球部
 - ソフトボール部
 - Julyゴルフ倶楽部
 - スキースノーボード同好会
 - ボウリング同好会
 - 自然に親しむ会
 - 二輪同好会
 - バドミントン部
 - サーフィン同好会部
 - ジョギング部
 - ハイキング同好会
 - サッカー部
 
野球・ソフトボール
							
							

メンバーは10代から30代後半と幅広い年齢層です。「常勝」をめざして日々の練習や練習試合に励み、公式大会にチャレンジしています。
ボウリング同好会
							
							

年間を通じて2~3回活動しています。活動場所は、JR尼崎駅のラウンドワンや阪急神崎川のダイドーボウルなど。社員はもちろん、OB・OGの方も参加されるなど交流の機会を設けています。
また、同好会に入っていない人も交流できるように「社内ボウリング大会」を開催しています。ボウリングの後には懇親会も設けて、より一層コミュニケーションをとっていただける機会があります。