展示 |
|
テーマ |
高精度冷間鍛造による工法転換 |
開発の
狙い |
項目 |
着眼点 |
効果 |
原価低減 |
機械加工、焼結、ファインブランキングなど
精度を要求される製品をプレス加工へ工法転換 |
― |
開発
進度 |
1.アイデア段階
2.試作・実験段階
3.開発完了
4.製品化完了 |
( 年 月完了予定) |
推進車種 |
工業所有権 |
全車種 |
|
|
|
現行品 |
ドリル加工 |
プレス加工における
一般的な穴抜き最小加工限界は・・・ 「1.3×t」※材質:炭素鋼の場合
板厚以下の穴が必要な場合、プレス加工 後にドリル加工によって成形されている。
〈例〉バネのフックなどの引っ掛け穴 |
焼結or機械加工 |
プレス加工における
一般的な穴と外径との距離は・・・ 「2×t以上」 2t以下が必要な部品は、焼結、機械加工
などにより製造されている。 |
機械加工orファインブランキング |
プレス加工では、
一般的に「抜き勾配」が発生する。 しかし、摺動部や面圧を受ける部分は
抜き勾配により局所的に摺動、面圧を 受けるので摩耗などが問題となる。
機械加工などにより抜き勾配を除去し 面圧を下げるなどを行っている。 |
|
開発品 |
材質:S45C 板厚:4.5o 穴径:φ1.0 |
 |
材質:SPHC 板厚:5.0o 距離:1.4o |
 |
|
|
|
質量 |
100 |
100 |
コスト |
100 |
- |
課 題 |
高炭素鋼への工法展開 |
活用案 |
焼結品、機械加工品、ファインブランキング品のプレス加工化 |
問合せ先 |
●営業部 中川 利文 |
●技術部 安部 裕二 |
TEL 072-782-6966
FAX 072-782-6712 |
|