 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
トップページ > 技術紹介 > 熱処理 |
 |
 |
 |
 |
ばねを知り尽した熱処理技術
鋼に熱処理を施し、命を吹き込むことで、ばねに生まれ変わります。製品の材質と仕様によって保有する焼入焼戻炉、オーステンパー炉、テンパー炉を使用して、用途に応じた特性を生み出します。 |
|
 |
少量多品種にも柔軟に対応できます。 |
 |
1. |
連続式焼入・焼戻炉…平座金、皿ばね座金等に適しています。 |
2. |
連続式オーステンパー炉…薄板ばねなど熱処理変形を許されないばねに優位性があります。少量ロットであっても対応可能です。 |
3. |
プレステンパ…上記熱処理品よりもさらに寸法精度が必要とされる製品に施行します。 |
4. |
各種窒化処理…摺動部品に適しています。 |
|
 |
 |
|
|
 |
■
オーステンパーとは? |
炉構造 |
 |
プレス成型されたワークに強さと粘りを加える為にオーステンパー処理する。
焼入れ温度850℃に加熱しオーステナイト状態になったものをマルテンサイト変態させずに
320〜385℃に保ったソルト(硝酸カリ+亜硝酸ソーダ)槽で冷却し水洗・乾燥しベイナイト組織を生成する。
オーステンパー処理でベイナイト組織にした製品は、普通の焼入れ焼き戻しを施した製品と比べ
焼き割れ・変形が軽減でき、繰返し衝撃などによる疲労耐久性等にすぐれ小物・薄物品のばね製品に適している。 |
|
炉のスペック |
設備名 |
処理量(kg)/h |
台数 |
メーカー |
オーステンパー炉 メッシュベルト式連続炉 |
45〜135 |
2 |
東京瓦斯電炉、パーカー熱処理 |
焼入れ、焼戻し炉 |
|
3 |
大同プラント |
バッチ炉 |
30〜180 |
5 |
東京瓦斯電炉、タバイエスペック |
|
|
|
|
|
 |
PAGE TOP▲ |
 |
|
 |
トップページ|製品紹介 (薄板ばね(バネ) ・ 座金)|技術紹介 (精密プレス加工)|企業情報|採用情報|お問合せ|リンク|サイトマップ|プライバシーポリシー |
 |
Copyright(c) 2008 TOKUHATSU
CO., LTD. All rights reserved. |
 |
|